当サイトでは、国内旅行のオススメスポットを中心に紹介していますが、今日から数日間、最初で最後の海外スポットの紹介をさせていただきます。
紹介するのは、ハネムーンでも大人気のハワイです。
今日は、ハワイ旅行の予約のノウハウを説明していきます。
ハワイの予約は結構早い段階で満席になるようです。
残念ながら現時点で夏休み中の予約は空席状況が厳しいかと思います。
年末年始の予約の方も、急いで予約されることをお勧めします。
JALの入会をオススメ!ハワイ旅行3回で沖縄旅行が1回タダに!?
まだ予定日の空席に余裕があれば、予約前に、JALカードの入会をしておくと便利です。
JAL会員になっておくと、JALの飛行機を利用すれば、その飛行距離や予約区分に応じてマイルがもらえます。
さらにJALクレジットカードに、ショッピングマイルを付けることをお勧めします。
一番安いコースで、JALの会費と、ショッピングマイルで、年間5400円かかりますが、クレジットで買い物をすると、100円ごとに1マイルためることができます。
たまったマイルで、航空券が買えたり、クーポンやWAON(イオンの電子マネー)に交換できます。
航空券での利用が一番お得で、うまくやれば1マイル3円くらいの価値になります。
クーポンやWAONなどに交換しても、1マイルあたり1円くらいになります。
1マイル=1円で換算しても、年間54万円をクレジットで支払えば元が取れます。
携帯料金、光熱費、生命保険などをクレジット払いにして、普段の買い物やバカンスをクレジットで払うと、比較的簡単に超える額です。
ただしマイルを貯めるために使いすぎないように注意しましょう。
下記でお勧めするJALパックでハワイに行った場合、パック料金が20万円とすると、(時期により、13~45万円くらいのようです)トータル6000マイルたまります。(ハワイ往復で4000マイル、さらに100円で1マイルもらえるので20万円だと2000マイル)
3回ハワイに行けば18000マイル。15000マイルあれば、沖縄にタダで行くことができます!!
ハワイ以外でも、ショッピングマイルでたまるので、実際はもっと早く沖縄に行けるマイルがたまることでしょう。
おススメはJALパック
ハワイに行くならJALパックがおススメです。
JALパックでは、JAL往復、ホテル宿泊に加え以下の特典があります。
・レインボーボートロリー乗り放題
ワイキキから、ダイヤモンドヘッド登山口や、アラモアナ、ダウンタウンストリートに行くのにとても便利です。
・アロハラウンジが使える
アロハラウンジでは、お土産の購入や、観光案内が受けられたり、ツアーの予約も取り扱ってくれます。日本語が通じるので便利です。
ホノルルに何か所かあり、中心地のワイキキにもあって重宝します。
注意点としては、そのままでは飛行機の座席が、グループ内でバラバラになることがあります。それを確実に防ぐには、有料ではありますが、席が近くになるオプションを付けるのが良いです。
現地のツアーや、ホテル、飛行機の座席ののグレードアップなど、オプションもつけることができます。